従業員のキャリア自律支援

個性の違いを価値に変え自分らしいキャリアを考える

human-resources
 

従業員のキャリア自律支援

個性の違いを価値に変え自分らしいキャリアを考える

採用・人財育成・組織の活性化の悩みを解決

初対面の印象だけでは判断できない個々の特性・意欲・集団でのコミュニケーション能力・ストレス耐性など、職業選択のマッチングに欠かせない「働く上での価値観」「適性」「上司や部下との関わり方」「ストレスのかかるポイント」などを総合的に診断できる「HRパーソナル診断」を用いて人事の悩みを解決します。

“どうせ「○○診断テスト」なんかで人の中身なんてわかるわけないと思っているあなたへ”
実は、違うんです

まるでレントゲン写真のように人の中身(個性)を見える化します

個人の時代となり、雇用の流動化・価値観の多様性が進み共創・対話型が求められる今、従業員のキャリア自律を支援するために個人と組織をサポートする

「HRパーソナル診断」


住宅リフォーム7

まるでレントゲン写真のように
人の中身(個性)を見える化します

「私って(あなたって)そうだったのね」がわかります

適材適所が明らかに

個性を見える化すると・・・

・私情・感情を含まない客観的な判断が可能になります

・組織診断が可能となり組織の活性化・モチベーション向上へ

・メンタルヘルス予防・対策に

特徴
なぜ「HRパーソナル診断」は、レントゲン写真のように人の個性が可視化できるのか

能力ではなく、質・傾向を測る

多くの個性診断は・・

「社会的なコミュニケーションスキル」と言われる「キャリアや能力」を

出来るかできないかという視点で診断する


  🔹一般基準(身体的特徴で傾向を測る)

  🔹血液型のようにタイプ別に分類される


HRパーソナル診断は・・

「してはいる(できている)けど、好きではない」

「言わないけれど、心の中で思っている」など

好きか嫌いかという視点で診断する


  🔹世界基準(ビックファイブと相関)

  🔹名前のように特定した個人を表す

12尺度の指数を複合的に分析

個人の個性やコミュニケーションスタイルを明らかにします

たった10分で簡単に診断

個々の特性が見える化に!

初対面の印象だけでは判断できない

特性・意欲・集団のコミュニケーション能力・ストレス耐性など職業選択のマッチングに欠かせない

「働く上での価値観」

「適性」

「上司や部下との関わり方」

「ストレスのかかるポイント」

など幅広く総合的に診断できる


sample-02
美容室26

check!

その人の個性を引き出します

それぞれのグラフの形で、
その人のくせや働き方の特徴が見えてくる

  • Point 01

    個性と適材適所が明らかに

    営業でも、飛び込み営業、ルート営業、ラウンダー営業、御用聞き営業、販売営業などなど・・・

    同じ仕事や職種でも、それぞれ特性に違いがでます。個性に適しやすい仕事や職種といった適材適所がグラフの形に現れます。

  • Point 02

    チームの関係性が明らかに

    上司部下、同僚、チーム等々、人間関係の悩みは絶えません。主たる原因は、関わる人同士の相互理解不足によるコミュニケーションギャップが関係します。

    自分を知り、他者を知り、お互いを理解し行動することで、チームの関係性を改善します。

  • Point 03

    個々のストレス耐性が明らかに

    ・対人交流にストレスを感じるか

    ・環境要因にストレスを感じるか

    ・仕事の質や量にストレスを感じるか

    どんな事が要因でストレスを抱えるか、それぞれのストレス耐性の違いを知ることでメンタルによる求職者を未然に防ぎ離職率防止につながります。

活用方法をアニメでご覧ください


Animation

アニメーションで紹介

Campaign

1社1名様に限り、無料お試し診断を実施中です

無料

[通常]「HRパーソナル診断テスト」1回 4,400円(税込)が、1社1名様に限り無料

まずは、ご自身でご体験ください!

企業及び組織・団体導入事例の一部



大手ゲーム会社⇒新卒採用時の特性理解と配属先判断

食品メーカー⇒中途採用時の特性理解と配属先判断

文具メーカー⇒社員の分析と配属先の見直し

大手建設会社⇒全社員の診断・各部署ごとのチーム分析

大手医療部品製造⇒管理職研修(部下指導・育成方法)

大手機械メーカー⇒女性管理職のキャリア支援

大学病院⇒時期リーダーの発掘とコミュニケーション改善

女子大学⇒就職活動の自己分析と個別面接指導

HRパーソナル診断とは


多くの個性診断は、「社会的なコミュニケーションスキル」、つまり「キャリアや能力」を診断するものであり、「してはいる(できている)けど、好きではない」「言わないけれど、心の中で思っている」というところまで分析することは困難です。

このHRパーソナル診断は、何げない生活の質問から計る個人の特性、集団での客観的なコミュニケーションを指数化し、日本人の特性を中心に研究を重ね開発した、独自の個性診断です。また、世界で最も信頼されている心理テストの一つである5つの性格因子構造による特性論に基づいた心理テストである「ビッグ・ファイブ」との相関が確認され、全体的な個性を明らかにするものであることも証明されています。

個人の能力だけでなく、誰とどのように働くか、組み合わせるか、その理由と方法が明確になる”関係性”をも読み解く分析テストです。

ビジネススキルを磨くことも必要ですが、まず自他双方の個性を認め、次に個性を大切にしながらどう動くかによって無理・無駄を省き、ストレスを軽減すれば、おのずと結果につながります。100人いれば100通りあるはずの「人格」のような仕事を創りだす能力は、人の力でひとり一人を精査するからこそ、より高い精度を勝ち取れるのだと思います。ましてや採用時で「新天地での生産性」を推測する機能としてのこの個性診断は、採用・配属・昇格・教育などあらゆるステージでとてつもない威力を発揮します。個人の能力を発揮することと、チームで力を発揮することの違いをしっかりと理解することで無駄を省き、お互いに協力しあい、関係性を深めることができるテストです。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~17:30

Access


トライアンフ合同会社

住所

〒530-0001

大阪府大阪市北区梅田2-2-2

ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18階

Google MAPで確認する
電話番号

06-6133-4562

06-6133-4562

電話受付時間

8:30~17:30(平日のみ)

代表者名

髙島 亮


資本金

500万円

設立

2021年11月1日

事業内容

・キャリアコンサルティング事業

・人財紹介に関する情報提供及び仲介

・キャリア教育に関する各種イベント、セミナー等の企画及び運営

・ACP推進事業

取得した資格を使ってお仕事を探している方へ、コンサルティングのプロに直接指導を受けられるセミナーを開催しています。さらに、中小企業向けにはHRパーソナル診断をご紹介しており、人財採用をサポートいたします。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事